バイクの購入を考えた時に、新車で買うか、中古車にするかで悩むでしょうが、新車を買う予算がない場合や、すでにメーカー販売が終了しているマシンを購入しようとするならば中古車を探すしかありません。中古バイクは一品物で、同じ車種で同じような価格の車両でも、同じコンディションの車両は2台とありません。ですので、気に入った車両があった場合に、購入しようかどうか迷っている間に他の人に買われて後悔しても遅いですし、かといって焦って買って色々不具合があったり、もっと程度の良いマシンが出てきて後悔することもあると思われますので、自分の基準をしっかりと定め、後悔しないマシン選びをしないといけません。その基準としてまずはお店選びで、購入後もなにかと付き合いがあるかもしれないので、メンテナンスや修理を安心して任せられるお店を選ぶことは、非常に重要なことです。
スタッフの人柄やお店の雰囲気、整備の内容、料金の明快さ等、判断材用は結構あるものです。次は値段だけでマシンを決めないということです。ネットなどで欲しいマシンのおおよその値段の相場がわかりますが、その相場よりも大幅に安いマシンは、それなりの理由があるはずなので、安さだけですぐに飛びつかないで、なぜ安いのか、何か問題があるかなど、わからないことはスタッフに聞いて納得出来る理由をはっきりさせましょう。そして一番重要なのが、マシンのコンディションについてです。
フロントフォークに曲がりがないか、ハンドルが曲がってないか等の視認出来る部分は勿論、エンジンやミッション内部の磨耗、キャブレターやエアクリーナー等の吸排気系、サスペンションのへたり等、外からは見えづらい部分もありますが、自分で見たり、スタッフに確認して納得出来るマシンかどうかを決定しましょう。これらの基準をクリアした中古車を選べば後悔することのないバイク選びが出来るのではないでしょうか。